様変わりしたけど・・・

13日(月)から15日(水)まで、連休を頂いております。

それで昨日(13日)、実家のある神奈川県茅ケ崎に墓参りに行ってきました。

 

街は来るたびに大きく様変わりしていますが、
40年前と変わらないところも随所にあり、
駅からの道のりをしばし歩いて懐かしみました。

 

 

「この道、こんなに狭かったんだ」

 

「この木製の電柱、まだあったんだ」

 

「またがって遊んだ神社の狛犬の歯、欠けたままなんだ」

 

「小学生の時ピンポンダッシュした家の呼び鈴が当時のままだ」

 

「おお、このトタンの家まだ建ってるよ」

 

 

また今まで気づかなかった新しい発見もありました。

 

 

「あ、ここのお茶屋さん!気が付かなかったけど“川根茶”って書いてある」

(文字がものすごくすすけていたので昔のままだと確信した)

 

「あの人、よっちゃんの弟さんだ。」

(友人の八百屋を弟さんが継いでいた)

 

 

そして一番おどろいた発見が、

「え?これがそのビワ?」

 

おばあちゃんの家にそびえ立つ、高さ4メートルはあるビワの木、

実は僕が小学校2年生の夏、給食に出たビワの種を持ち帰り、

それを離婚した母が家を去る当日に、庭に埋めたビワだったんです。

 

その事実を昨日初めて聞かされ、驚き、大人げなく泣きました。

茅ケ崎に来るたびに何気なく目にしていたビワが、
まさか母の愛情の化身だったとは。

 

40年もの間、確実に成長していたビワは、
「僕がここを訪れるたびに、母の代わりに見守ってくれていた」
そんな気がしました。

 

 

年月が経つと建物や道路など、当然いろいろな箇所が変わり

まったく違った街になってしまったように見えます。

 

でもきっと母のビワのように、
新しいモノの影で昔の人の気持ちや心の名残が、
まだまだ根強く残っているんだろうなと感じました。

 

街は変わっても、人の気持ちは変わりません。

 

 

僕は静岡に来てまだ11年です。

11年で静岡も様変わりしましたが、
きっと同じ様にまだまだ昔の人の想いが残っているんだと思います。

 

新しいことを取り入れる事は大事なことです。

でも一方で、街の変貌や流行りに惑わされず、
変わらぬ人の想いを大切に仕事ができればと思いました。

 

 

わずかな時間でしたが、
幼少時代にタイムスリップして何かを教えられて来たような、
不思議な一日でした。

 

 

=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=
 

今日もケーキの話をしなかったですね。

期待していた方はごめんなさい(^^;)

でも特注ケーキの紹介はしっかりとやらせて頂きます。

それではご覧ください!

 

≪ 母の日ケーキ ≫

先週ご紹介した母の日限定の「ふわふわチーズパイ12cm」です。

台はカスタードベースのフルーツタルト、
ドームはリコッタチーズの軽いムースで、スポンジが挟まっています。
トッピングはホワイトチョコをコーティングしたクルミです。

メチャメチャ美味しいんですが、ちょっと地味だったのかな?

いま一つお客様の反応が弱かったです。

CIMG4009.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪ チーズタルト ≫

夢天菓の定番ベイクドチーズ「チーズタルト」の18cmサイズです。

焼きっぱなしの地味なケーキなので、
バースデー仕様はフルーツを飾って華やかに仕立てます。

もちろんフルーツはお好みに合わせますので、
ご遠慮なくお申し付け下さい。

CIMG3996.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪ ガトー・オペラ ≫

以前の話、初めてこれを見たおばあちゃま

「薄っぺらいねぇ、食べるとこあるのかい?」

そう、オペラは高さ約3cmほどの薄いケーキなんです。

でもこの薄さには理由があります。

チョコレートクリームとコーヒーバタークリームを
4枚のアーモンドビスキュイと合わせて計8層がこの3cmに凝縮されているのですが、
この薄さにすることでそれぞれの層が薄く口どけ良い状態になり、
一口ごとに全ての味が最高の状態で堪能できるのです。

ビスキュイには丁寧に淹れた甘さ控えめのコーヒーシロップがたっぷり。
チョコレートとコーヒーを黄金バランスで召し上がって頂きます。

チョコのデコレーションは気まぐれでいろいろ変わりますのでご承知下さい(^^;)

写真は5号サイズなのですが、手間・材料費・時間をかける為8号サイズのお値段です。

CIMG4011.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪ キュア・ソード ≫

今回のプリキュアでは人気度が高いキャラクターですね。

先日一度番組を観ましたが、なるほどといった感じです。

でもキュア・ソードに限ってなのですが、
お客様のお持ちになる原画によってまったく印象が違うので、
描くたびに違う子を描いているようです。

今日は優しい感じのキュア・ソードですね。

CIMG4008.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと拡大、

CIMG4006.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪ イチゴのタルト ≫

タルトのバースデーは通常もっと平たく出来るものなのですが、
イチゴのタルトに限ってはボリューム満点に仕立てます。

一段目にイチゴを並べた時、結構すきまが空いてしまうんですね。

それでそのすきまを埋めるようにクリームを絞っていたら、
この形に行きついたわけです。

価格は特注価格ですが、タルトとしては一番お得かもしれません。

CIMG4002.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12cmサイズですが、真横からみると結構な高さでしょ?

CIMG4004.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

オーダー頂いたみなさま、本当にありがとうございました。

またのご注文、お待ちしております。

 

=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=??◎??=

 

【お知らせ】

来月、6月16日(日)は父の日ですね。

昨年限定販売した≪キッシュ≫が大好評でしたので、
今年もたくさん作っちゃおうと思います。

来週のブログで詳しくご紹介しますので、どうぞお楽しみに!

 

本日も長文読んで頂き、ありがとうございました。

ページ上部へ